入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2008年07月06日

色が濃くなった歯を白くする(浜松市 歯科 ホワイトニング)

「笑うと1本だけ色の違う歯があって、まるでお笑い芸人みたい。でも削るのはちょっと気がひける・・・・」
こんな方はご覧下さい。


30代女性の方です。
以前神経をとった歯だけが、他の歯よりも色が濃くなっています。
わずかな色の差ですが、本人にとっては非常に気になることでした。
削るにはもったいないほど、歯の硬い部分が残っていました。

神経が無い歯を漂白する方法としてはウォーキングブリーチ法というものがあります。
それを行いました。

術前です。
08-0706-01.jpg

術後です。
08-0706-02.jpg

患者様の感想です。

ずっと気になっていた歯だったので白くなってうれしいです。逆に他の歯より白くなったので他の歯も白くしたいと思います。
時間もかからないし、3回くらいで白くなったのでもっと早くすればよかったと思いました。ありがとうございました。




【デンターネットへの応援・口コミをお願いいたします!】
オペラデンタルは現在、歯科医院の口コミサイト・デンターネットに参加しています。
デンターネットは全国の歯科医院の紹介をしているサイトです。
皆様のお陰で現在、浜松市中区で5位です。
「オペラデンタル、いいね!」と思ってくださった方はこちらからデンターネットにアクセスしていただいて、オペラデンタルの横にある「HP」というボタンをクリックしてください! 「投稿」も募集中です!!!

オペラデンタルオフィス

 日本補綴歯科学会専門医

静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会専門医(インプラント・入れ歯・差し歯など口腔機能回復の専門医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい
衛生士さんを募集しています!
ぜひご連絡下さい!
posted by 清水 信行 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 患者様の感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月13日

白い歯の見える笑顔はステキではありませんか?(浜松市 歯のホワイトニング)

キレイなスタイルで、黙って立っていれば周りが注目するのに笑うと銀歯が見えて、前歯は変色している若い女性がいたら、どう思われますか?
「顔もかわいいし、スタイルもいいのにもったいない」と思いませんか?

銀歯はありませんが、「歯を白くしたい」と言うことでいらした20代女性です。

術前写真です。
08-0312-01.jpg

A4という濃さの歯の色です。
08-0312-02.jpg
20代女性ということを考えれば、少し黄色い歯です。

術後です。
08-0312-03.jpg

B1という色にまで白くなりました。
08-0312-04.jpg

B1の白さの歯の色は天然の歯ではめったにありません。
本当に白い歯です。

08-0312-05.jpg



患者様の感想です。
『 歯の変色がずいぶん気になって歯を見せて笑うことに抵抗を感じてしまうようになってしまっていたので、今回ホワイトニングをして日に日に白くなっていくにつれて、たくさん笑っても平気になっていきました。ありがとうございます。
アルミホイルをかんでいるようなジーンとするしみがときどきありましたが、がまんできない程ではなく16%で良かったと思います。
1本で2週間弱もちましたので、ずいぶんたくさん使えると思います。
かぶせ物の歯よりも白くなっていきすぎないかと思う程白くなってきたのでホワイトニングしてよかったです。院長先生やスタッフの方も親切に説明して下さり、わからないことも何も無かったです。引越しでなければぜひ最後まで見ていただきたかったです。 』
08-0312-06.jpg


白くてキレイな歯が見える笑顔と銀歯や黄色い歯が口からのぞく笑顔ではどちらが良いでしょうか?
笑顔がステキな人ほど印象は良いものですが、その第一印象が仕事や社交関係において重要なのは言うまでもありません。治療費は¥60,000(税別)でした。
爪や洋服、パチンコ、競馬にかけるより、ずっと価値ある投資だと思います。




オペラデンタルオフィス 日本補綴歯科学会認定医

静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会認定医(インプラント・入れ歯・差し歯など口腔機能回復の認定医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい
衛生士さんを募集しています!
ぜひご連絡下さい!

posted by 清水 信行 at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 患者様の感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月06日

インプラント完成から4ヵ月後の定期健診(浜松市 インプラント 歯周病)

60代男性。一昨年、左下奥歯にインプラントを入れたところ、非常に咬めるようになったため、右上の歯もインプラントを入れることになりました。
最終的なかぶせ物が入って4ヶ月がたち、今日は定期健診でした。

術前写真(インプラントは埋入済)です。鏡に映しているため、左右逆になっています。
07-0629-01.jpg

術後です。矢印がインプラントです。
08-0306-02.jpg

無い歯の両隣は虫歯の無いきれいな歯でしたので、削ってかぶせ物でつなげるブリッジにするに忍びありませんでした。
インプラントなら歯に全くダメージを与えずに、新しい歯があたかも生えてきたかのように作ることができます。
とはいえ、インプラントを支える骨がその場所に無いと、患者様も歯科医も一苦労します。

インプラントが歯周病に負けないようにするために、インプラントの周りに硬い歯ぐき(角化歯肉)を作っています。(作り方はこちら


一昨年完成したインプラントです。
08-0306-01.jpg

この歯は「第一大臼歯」とか「6才臼歯」と呼ばれる歯で、6歳ごろ永久歯として一番初めに生えてくる歯です。

この歯1本なくなるだけで咬む力が4割減となります。
永久歯として一番初めに生えてくるため、虫歯になる確率が非常に高く、この歯がない方は大勢いらっしゃいます。
そういう方にこそインプラントをお勧めします。

患者様の感想です。

『 大きな手術と思い悩んでいましたが、意外と簡単であった事と術後のアドバイスも親切にしていただき、今は快てきにすごしています。ありがとうございました。 』
08-0306-03.jpg

決して安くは無い治療費なのに、今日はお菓子まで頂き、本当にありがとうございます。
そのインプラントが永続的に使えるよう、努力いたします。



オペラデンタルオフィス 日本補綴歯科学会認定医

静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会認定医(入れ歯・差し歯の認定医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい
衛生士さんを募集しています!
ぜひご連絡下さい!


posted by 清水 信行 at 23:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 患者様の感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。