左が術前、右が術後2ヶ月の写真です。


左写真の矢印で示された部分が骨の無い部分です。
この部分に骨を作るために、エムドゲインと言う歯周組織再生誘導材料と人工骨・メンブレン(人工の膜)を入れました。
右写真の矢印の部分が人工骨を入れた場所です。
人工骨が自前の骨と置き換わるのにおよそ1年はかかります。
あとは歯が動かないように固定し、骨に置換するのを祈りつつ待つだけです。
オペラデンタルオフィス 日本補綴歯科学会認定医
静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会認定医(入れ歯・差し歯の認定医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい。
患者さんへの情熱が伝わってきます。
いろいろ勉強させて下さいね。
勉強させていただくのは私の方です。
毎月第1水曜日は東京で勉強会に出席しています。その席で吉村先生とも会ってます。
機会がありましたら、お会いしましょう。