完成した所です。

下あごにはリーゲルテレスコプデンチャーという部分入れ歯を製作しました。
口の中で全く動くことなく食事をすることができます。

内側のレバーをはずすと、義歯をはずすことができます。

「食事に不自由はありません。たくあんも食べることができます。」
とおっしゃってて頂けました。
義歯を作る前から、下の入れ歯は動かないようにすることはできると思っていました。
問題は上の入れ歯でした。食事は不自由ないとのことでしたが、しゃべる時にたまに落ちることがあるとのことでした。
普通、上顎の義歯を落ちないようにするのは下の入れ歯を作るより簡単なのですが、この場合は本当に顎の土手が無いため、これ以上は難しいことを説明し、納得していただきました。
食事に不自由が無いのが何よりでした。
リーゲルテレスコープ義歯はインプラントと比較して、確かに出し入れの面倒くささあります。
しかし、
大きな外科処置をしなくてもよい。
有病者・高齢者にもできる。治療による体への負担が小さい。
インプラントほどではないが、動かないのでしっかり食事をすることができる。
取り外しをするので、清掃しやすい。
取り外しをするので、介護者による口腔ケアがしやすい。
といった利点もたくさんあります。
費用は
上顎:金属床総義歯:¥250,000
下顎: :¥1,420,000
下顎: :¥1,420,000
でした。(税別)
下顎の部分入れ歯(部分義歯:リーゲルテレスコープデンチャー)の内訳は以下の通りです。
かぶせ物の部分:¥160,000×5本=¥800,000
義歯の部分 :¥200,000×1床=¥200,000
レバーの部分 :¥ 50,000×2個=¥100,000
レバーの軸部 :¥160,000×2個=¥320,000
総額 ¥1,420,000
義歯の部分 :¥200,000×1床=¥200,000
レバーの部分 :¥ 50,000×2個=¥100,000
レバーの軸部 :¥160,000×2個=¥320,000
総額 ¥1,420,000
現在治療終了後半年ですが、特に問題はありません。
その他リーゲルテレスコープ症例
部分入れ歯(浜松市)症例1
部分入れ歯(浜松市)症例2
部分入れ歯(浜松市)症例3
オペラデンタルオフィス 日本補綴歯科学会認定医
静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会認定医(入れ歯・かぶせ物の認定医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯とかみ合わせを専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるがために、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ方は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい。