ワイヤーをかけた治療を開始します。初日です。

1ヶ月後です。


比較的並んでいているようですが、これではまだ永久歯の犬歯が生えてくるスペースがありません。
永久歯は乳歯より大きいので、スペースには多少の余裕が必要です。
5ヶ月後です。


永久歯が生えるスペースができました。
初診時との比較です。




注意事項です。
小児矯正(早期治療矯正)の治療終了時点では、歯が大きく、多少出っ歯に見えます。
しかし心配はありません。
中学校、高校と成長するに従って顔、特に鼻から下の下顔面が成長する為、自然な歯並びになってきます。
「小学校のうちは多少出っ歯気味に見える。しかし、成長するに従って自然な雰囲気になる」 という事を重要事項としてご理解下さい。