入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2015年06月15日

あごが無い?方の歯科矯正治療

あごが無い」 と言っても今一つピンとこないと思います。
下唇から首の方へ、ふくらみを持たずに移行する形態です。
「百聞は一見にしかず」です。「あごが無い」で画像検索してみて下さい。

小学校4年生のお子さんです。
本人によると 顔がおまんじゅうみたい との事です。
保護者の方の話を伺うと遺伝的要因が強いようです。
図1.jpg 図2.jpg

上下方向(高さ)と前方向の成長が足りないと診断しました。
このまま成長すると、まさしく あごが無い になる可能性が高いと判断しました。
高さをつくり、下あごを多少前にもっていく治療をまずは行いました。
図6.jpg 図7.jpg

これでは噛めないと思われるかもしれません。
確かに大人は噛めませんが、子供は3日で噛めるようになります。
続きは次回です。
posted by 清水 信行 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 矯正治療 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。