入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2014年09月15日

キリコ展(浜松市美術館)

デ・キリコは形而上絵画派を興し、後のシュルレアリスムに大きな影響を与えた画家です。
そのような高名な画家の展覧会が浜松で開かれることはめったにないので、休みを利用して行ってきました。
展覧場所の浜松市美術館は医院から徒歩10分未満です。

キリコのもっとも有名と思われる絵 街の神秘と憂愁 はありませんでしたが、無機質なマネキンやゆがんだ太陽等の絵は展示されていました。

キリコの絵は既視感を持つと同時に不安感を起こさせると言われています。
20代の頃はこういう絵が好きでしたが、40代の今はごく普通のきれいな絵が好きです。
考えが保守的になったのでしょう。

それにしても、完成した絵よりもデッサン画が非常に正確です。
芸能人やアニメ等で キャラがたつ と言う言葉があります。
画家も このような雰囲気の絵は○○に違いない という個性を発揮しないと、売れないのでしょうか。
posted by 清水 信行 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。