入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2013年08月11日

ナマケモノは勝ち組だった(浜松市 歯科)

講習会の後の懇親会にて
A先生「B先生の所は従業員がたくさんいて分院もあって、大きく展開していていいですね。」
B先生「いや、立ち止まったら死んでしまう、サメかマグロの様な状態ですよ。」
C先生(女性)「私は電話番が1人いて、あとは全部自分でやってる。患者さんが多いと経費がかかって逆に経営が苦しくなる。借り入れも無いし、主人は会社に勤めているので2ヶ月レセプト出していないけれど大丈夫」
A,Bその他の先生「なんか、うらやましい。」

この話を聞いていて、ナマケモノの事を思い出しました。
いまから1万年くらい前、体長8mのオオナマケモノ:メガテリウムという生物が南米にいました。
草食ではありますが、成獣は補食されません。食物連鎖の頂点です。
しかし、滅びました。
生き残ったのは現在の小さなナマケモノです。
ナマケモノはじっと動かず、食物摂取量と消費カロリーを極限まで落として生き残りました。
実は同種族における勝ち組でした。


食物摂取量(患者さんの人数)と消費カロリー(固定費、変動費)を極限まで落として、しかも副収入(ご主人)まであるC先生は、ナマケモノの様に勝ち組かもしれません。

とはいうものの、それでも私はメガテリウムやサメ・マグロになりたいです。
posted by 清水 信行 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。