しかし、見た目が気になる場合はセラミックを用います。 セラミックとは陶材です。
セラミックは金属と比較して以下の特徴があります。
汚れ(歯垢・プラーク)が付きにくい → 虫歯になりにくい
接着剤を介して歯と一体化する → 接合面からの虫歯になりにくい
見た目の美しさ
強度が金属より劣るということで、私は顎の力の強い人の見えない奥歯には自費で20Kのゴールドインレーを入れることが多かったです。今でもかなり強い人には金属を勧めています。
しかし、材料の進歩でこれからはもう少しセラミックの範囲を広げていこうと思います。


歯がすり減り、歯ぎしりがありそうな方の歯です。
費用は ¥42,000 です。
1年以内に壊れるようなら、全顎こちらで負担する予定です。