入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2012年06月06日

顎関節症とレントゲン写真(浜松市 咬み合わせ 義歯・入れ歯 顎関節症)

先日参加した大阪の咬合勉強会では、あごの関節(下顎頭)の動きの軌跡から、あごの関節(下顎頭)の正しい位置を求めていました。
それに対して、レントゲンから正しい位置を求める方法もあります。
PGIクラブから学んだ方法です。
注意:技術と設備の関係上、保険ではできません。

顎の規格撮影写真です。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

本来の位置です。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

右の関節(下顎頭)をアップします。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

本来の関節(下顎頭)の大きさを予想します。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

良いと思われる位置にシミュレートします。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

左も同様に行います。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

普通にかみ合わせた状態です。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

関節を良好と思われる位置に移動させると、これだけ奥歯がすいてきます。
つまり、それだけ顎が後ろに押し込まれていたといえます。
浜松市 咬み合わせ 義歯入れ歯

この位置で作ったスプリントを入れます。
口腔内写真は患者様の許可がないため、掲載できません。
これが受け入れられるようなら再審査して、スプリントを外しても咬めるような状態を作っていきます。

顎の関節を動かす量に関しては、誤差があります。もっと大きく動かすべきかもしれませんし、逆に大きすぎるかもしれません。しかし、動かす方向に関してはまず問題ありません。
posted by 清水 信行 at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 入れ歯・かみ合わせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。