入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2012年03月04日

人の心をとらえる人

私は今、咬合と矯正の勉強をしています。
3年ほど前に出席したのですが、都合で3年間欠席していました。
話はここからです。
主催する先生が、私の顔を見るなり 「やあ、清水君久しぶり。同級生のN君もがんばっているよ。」 と明るく声をかけて下さいました。
3年も会っていない下っ端の名前を覚えていらした。たったこれだけの声かけなのに、私はただ敬服するだけでした。
上に立つ人とはこのような人をいうのだと思いました。

幕末だと思いましたが、ただ名前を覚えていてもらったということだけで感謝をし、死に赴いた侍の話を聞いた事があります。
部下の名とその家族の事をすべて覚えていた海軍軍人の話も聞いた事もあります。
古代では名を知られるとは命を握られるのと同義でしたが、現代でも似た様なものです。



私はパノラマ写真を見て、その人の顔と治療履歴とが思い浮かびますが、その程度ではまだまだです。


posted by 清水 信行 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック