入れ歯・義歯 専用サイト 開設しました。 外科手術に恐怖を感じる方に、どのような治療をしたら良いか? 保険診療の入れ歯ではとても満足できないが、さりとて インプラントでは高額すぎるという方に、どのような治療を提示したら良いか? 悪くならない治療ではなく、悪くなっても対応できる治療法は無いか? このような疑問に応える為に、このサイトを開設しました。 よろしければご覧ください。保険診療の症例もあります。

2010年08月14日

定例勉強会

毎月の定例勉強会に参加しました。演者は根管治療では非常に有名な方です。
根管治療とは、神経にまで虫歯が達したり、根の先に膿がたまったりした時に行う治療です。

治療はもちろん興味深いのですが、それ以上に興味深い話題は、「関連通」 「かみ合わせが原因で膿袋が消えなかった症例」 でした。

左下の奥歯の痛みが虫歯ではなく、実は心筋梗塞の症状だったという例はよく知られた話です。
その他、筋肉の痛みを歯の痛みと感じてしまう例などを提示して下さいました。
このように本来悪い場所とは違った場所が痛んでいるように感じる痛みを 関連痛 と言います。
かみ合わせが原因で膿袋が消えないというのも、長い臨床経験の中では思い当たるものもあります。

明日からの診療に役立てたいと思います。


posted by 清水 信行 at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 歯を残す | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。