ということでいらした男性です。

私も「抜歯してインプラントにするのが一番予後が良いと思いますよ」と説明しましたが、少しでも良いから長持ちさせたいという患者さんの希望を受け、根の先の膿袋を除去する治療となりました。

いったん抜いた歯と膿袋です。
抜いた歯は、根の先を少し切断し、薬で神経の出口を塞ぎます。そして元の位置に戻します。


1ヶ月後です。膿袋のあった所には、まだ骨はできていません。経過を追っていきます。
しかしグラつきはありません。かぶせ物は保険の白いものを入れています。いつでもできるわけではありませんが、奥歯でも場合によっては白いものができます。ただし、大臼歯には白いかぶせ物は保険ではできません。
この治療も一生もつとは決して言えません。インプラントへのつなぎと思っていただければ良いかと思います。そもそも絶対に一生もつ治療はありません。ですから虫歯や歯周病にならないようにする予防が大切なのです。
当医院ではインプラントももちろんやっておりますが、まずは歯の保存を考えた治療を行っております。