主に訪問診療に関しての勉強なのですが、周りの先生方の深い知識や公への奉仕心に、ただただ頭の下がる思いです。
さて、この愛知県歯科医師会館には「歯の博物館」があります。
歯についての豆知識が得られます。
前から見たかったのですが、ちょうど良い機会でしたので見させてもらいました。
奥には昭和初期の診療室が再現されています。しかし、エックス線装置は、私が子供だった昭和40年代に見たような気がします。
待合室は和室畳敷きです。
この待合室にはツゲの木でできた総入れ歯や房楊枝(昔の歯ブラシ)などが展示されています。
下の写真は中世ヨーロッパの人が考えていた虫歯の原因です。
西洋でも中国でも虫歯は歯の中の虫が原因と思われていたとのことです。


30分あれば十分見られる広さです。
年中無休だそうです。
リンクの許可は頂いていませんので、検索されてみてください。
歯の博物館
【デンターネットへの応援・口コミをお願いいたします!】
オペラデンタルは現在、歯科医院の口コミサイト・デンターネットに参加しています。
デンターネットは全国の歯科医院の紹介をしているサイトです。
皆様のお陰で現在、浜松市中区で5位です。
「オペラデンタル、いいね!」と思ってくださった方はこちらからデンターネットにアクセスしていただいて、オペラデンタルの横にある「HP」というボタンをクリックしてください! 「投稿」も募集中です!!!
オペラデンタルオフィス
日本補綴歯科学会専門医
静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会専門医(インプラント・入れ歯・差し歯など口腔機能回復の専門医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい。
衛生士さんを募集しています!
ぜひご連絡下さい!
【関連する記事】