今日の方もインプラントの周りに硬い歯ぐきを作る手術です。
上の歯のほほ側に硬い歯ぐきを作るのですが、上あごはすべて硬い歯ぐきでできています。
そこで上あごの硬い歯ぐきをほほ側へスライドさせることにしました。こうすれば手術の範囲を小さくして患者さんの体への負担が小さくなるからです。
上あごは硬い歯ぐきが豊富にあるので、この治療(APF:根尖側移動術)ができるのですが、下の歯の場合は硬い歯ぐきが少ないので、昨日の症例のように歯ぐきの移植(FGG:遊離歯肉移植術)となるケースが多いと思います。
術前です。

天井側の歯ぐきをほほ側へとスライドさせました。

硬い歯ぐきが動かないように縫い付けました。


昨日のケースと比べて、はるかに傷口が小さく済んでいるのがお分かりいただけるでしょうか。
ところが残念ながら、夕方にお電話したところ、痛みと腫れがあるとのことでした。
昨日の症例よりもはるかに傷は小さいのに、痛みと腫れがあったのです。
痛みや腫れの発現は非常に個人差があることをご理解ください。
【デンターネットへの応援・口コミをお願いいたします!】
オペラデンタルは現在、歯科医院の口コミサイト・デンターネットに参加しています。
デンターネットは全国の歯科医院の紹介をしているサイトです。
皆様のお陰で現在、浜松市中区で5位です。
「オペラデンタル、いいね!」と思ってくださった方はこちらからデンターネットにアクセスしていただいて、オペラデンタルの横にある「HP」というボタンをクリックしてください! 「投稿」も募集中です!!!
オペラデンタルオフィス
日本補綴歯科学会専門医
静岡県浜松市にある日本補綴歯科学会専門医(インプラント・入れ歯・差し歯など口腔機能回復の専門医)の歯科医院。
入れ歯、特に部分入れ歯を専門に勉強してきました。
現在ではインプラントと歯周病に力を入れております。
しかし、インプラントは外科治療であるため、糖尿病・高血圧・高齢・その他全身疾患を持つ患者様は避けた方がよい場合があるのも事実です。
入れ歯、歯周病、インプラント、ホワイトニングに関するご相談のある方はご連絡下さい。
衛生士さんを募集しています!
ぜひご連絡下さい!