御迷惑をおかけ致しまして申し訳ありませんが、17日(火)9:30以降に御連絡お願い致します。
2015年11月16日
2015年11月06日
小学生の歯並び治療(小学校 歯科矯正 かみ合わせ)3
2015年11月05日
2015年11月04日
小学生の歯並び治療(小学校 歯科矯正 かみ合わせ)1
小学校3年生のお子さんです。
受け口を心配して来院されました。

子供の受け口の場合、上下垂直的に成長が足りないことが多いです。
水平方向に歯を広げて上の前歯を下の前歯よりも前に出すのではなく、垂直的な高さを作ることによって自然に上の前歯が下の前歯よりも前に来ることを計画しました。
下の奥歯に装置を付けてかみ合わせを高くしたところです。

ただ単に咬み合わせを高くしたのではありません。
側方セファロレントゲンおよびキャディアックス(CADIAX)という装置を使い、顎の動きを調べた上で、高さを決めています。
上の前歯は斜め下の方向に伸びていきます。それによって上の前歯が下の前歯の前に来ることを期待します。
受け口を心配して来院されました。


子供の受け口の場合、上下垂直的に成長が足りないことが多いです。
水平方向に歯を広げて上の前歯を下の前歯よりも前に出すのではなく、垂直的な高さを作ることによって自然に上の前歯が下の前歯よりも前に来ることを計画しました。
下の奥歯に装置を付けてかみ合わせを高くしたところです。


ただ単に咬み合わせを高くしたのではありません。
側方セファロレントゲンおよびキャディアックス(CADIAX)という装置を使い、顎の動きを調べた上で、高さを決めています。
上の前歯は斜め下の方向に伸びていきます。それによって上の前歯が下の前歯の前に来ることを期待します。